少子高齢化の影響で、老人ホームへ簡単に入居できないケースが増えています。
施設側もさまざまな入居条件を設けており、そのひとつに身元(連帯)保証人の存在があります。
今回は老人ホームに入居できない理由と、身元(連帯)保証人サービスについて解説していきます!
老人ホームに入れない理由は?
老人ホームに入れない理由は、大きく分けて3つあります。
ここからは老人ホームに入れない理由3つについて解説していきます。
1.要介護度による入居者の優先度が低い
老人ホームのなかでも、社会福祉法人などが運営する特別養護老人ホームは入居希望者が多く、要介護度によって優先順位が決められているので入居待ちが発生している施設が多く存在しています。
要支援1〜2、要介護1〜5の7段階にわかれている要介護度は、数字が大きくなればなるほど重度であることを指しているので、数字が低い認定の場合は優先順位が低くなります。
具体的に特別養護老人ホームに入居するためには、要介護3以上である必要がある施設が一般的です。
2.継続的な医療支援が必要
持病によって継続的な医療行為が必要な場合は、老人ホーム側から入居を断れることが多くあります。
これは、万が一病気が悪化した場合のリスクに備えて慎重になるためです。
また認知症を患っていて、暴力的な言動がみられる方や、入居者やスタッフに危害が及ぶ可能性があると判断された場合も同様に受け入れを拒否されてしまいます。
他には、ノロウイルスや結核などの感染症を患っている場合も、他の入居者やスタッフへの感染を防ぐために入居を断られることがほとんどです。
3. 入居条件を満たしていない
老人ホームにはさまざまな種類がありますが、それぞれの施設で入居条件を設けています。
- 特別養護老人ホーム…原則要介護3以上
- 介護老人護憲施設…要介護1以上
- グループホーム…入居希望者の住所と施設の所在地が同じ市区町村内で、65歳以上、要支援2〜要介護5の方 など
上記は一例ですが、このような入居条件を満たしていないと老人ホームに入れません。
また、各施設では身元引受人が必須となっていることが多いので、ご家族や親族などが身元引受人になる必要があります。
しかし最近ではご家族や親族と疎遠になってしまい、身元引受人を用意できないケースが多いので、この場合は身元引受人が不要な施設を探すか、身元保証サービスを利用することになります。
身元保証サービスの利用を検討してみよう
特に身元引受人が用意できないがために老人ホームに入居できない方が多いので、この場合は身元保証サービスの利用が便利です。
身元保証サービスはサービスを提供する会社によって内容が異なりますが、一般的には入院や介護施設への入居の際に、手続きや支払いを代行してくれるサービスのことです。
また緊急時の連絡先として活用することができる場合もあるので、万が一の際も安心。
弊社の身元保証人サービスは、医療や介護、相続、葬儀、士業、郵便が連携したサービスになっており、グループ企業の株式会社微笑堂が提供しております。
病院への入院時や、介護施設への入居の際に、身元(連帯)保証人となって、入院や入居の手続きや万が一の際の緊急連絡先になります。
気になる料金は、以下の通りです。
- 初期費用…0円
- 会員月額費用…15,000円(税抜)
- 契約期間…3年
なにかわからないことがあれば、気軽にお問い合わせください!
まとめ
老人ホームに入れない理由は、以下の3つです。
- 優先度が低い
- 継続的な医療支援が必要
- 入居条件を満たしていない
もし身元(連帯)保証人がいないことで入居できない場合は、株式会社微笑堂の身元保証サービスがおすすめです。
ご不明点があれば、気軽にお問い合わせください。
知って得するブログ配信中!
👇から友だち登録お願いします!